9月の収入から、証券口座に52,000円入金しました。
先月までは月収から毎月50,000円以上の入金と決めていましたが、がん保険を解約したので、今月からは2,000円増やして、毎月52,000円以上の入金をすることにしました。
今月(2018年9月)は、がん保険解約の払戻金から6万円、iDeCoで1万2千円、月収から5万2千円の合計12万4千円を入金することができました。
2018年9月23日日曜日
2018年9月20日木曜日
eMAXIS Slim 新興国株式インデックス、24,500円分買えていました。2018.9
eMAXIS Slim 新興国株式インデックスを24,500円分、NISA口座で買いました。
保有口数は、48,819口です。
うち500円分は、楽天SPUの倍率を1増やすため、楽天ポイントで500P買ったものです。
保有口数は、48,819口です。
うち500円分は、楽天SPUの倍率を1増やすため、楽天ポイントで500P買ったものです。
拠出18回目、iDeCoでiFree NYダウ・インデックスが約定していました。
iDeCoでiFree NYダウ・インデックスが約定していました。
拠出額は12,000円、約定日は9/14でした。
2018/09/19
資産残高 240,419円
拠出金累計 216,000円
損益 24,419円
損益率 11.3%
2018年9月10日月曜日
2018年9月1日土曜日
2018年8月末日の運用状況
| 2018年8月末日の運用状況(円) | |
| 銘柄 | 評価額 |
| iFreeNYダウ(iDeCo) | 213,880 |
| iFreeNYダウ | 674,418 |
| eMAXIS Slim 新興国株式インデックス | 24,683 |
| Amazon.com, Inc. | 222,315 |
| British American Tobacco PLC (ADR) | 125,202 |
| Coca-Cola Co. | 199,624 |
| Procter & Gamble Co. | 398,207 |
| AT&T Inc. | 110,000 |
| インベスコ・オフィス・ジェイリート投資法人 | 15,820 |
| インヴィンシブル投資法人 | 47,950 |
| ビットコイン | 340 |
| 証券口座余力 | 203,363 |
| 評価額合計 | 2,235,803 |
| 投資額 | 1,882,000 |
| 損益 | 15.82% |
| 損益額 | 353,803 |
8月31日、10:35ころの値です。
保有銘柄が増えているので、なんとかしたいです。
登録:
コメント (Atom)




