2023年12月10日日曜日

25万円を手動で入金しました。(2023年12月)


本日、サラリーマンのボーナスから証券口座に手動で250,000円を入金しました。
ボーナスを原資にした入金はこれが最後になる予感です。

2023年12月9日土曜日

三菱HCキャピタル(8593)から2回目の配当金を受け取りました。


三菱HCキャピタルはNISA口座で400株、特定口座で200株です。
今回はNISA口座の400株分の配当金非課税で7,200円、支払開始日は12/11(月)のようですが楽天証券には反映されてました。

家業だけになってサラリーマンの安定した月給がなくなったら、定期的な配当金は(金額は少なくとも)精神の安定にかなりの威力を発揮するものと思います。

三菱HCキャピタルからの配当金累計は2023年6月8日(木)から回数で2回、金額で14,400円です。

2023年12月5日火曜日

積立投資71回目、eMAXIS Slim 全世界株式と先進国債券を9万円分買いました。2023.12


eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)を40,000円、eMAXIS Slim 先進国債券インデックスを50,000円、合計90.000円を楽天カード決済と楽天キャッシュ決済、特定口座で買いました。
原資はサラリーマンの給料なので90,000円の入金としても集計します。

2023年12月1日金曜日

2023年11月末日の運用状況

2023年11月末日の運用状況(円)
銘柄 評価額
eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 13,209,290
(iDeCo)eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー) 1,640,564
MXS全世界株式(2559) 877,760
三菱HCキャピタル(8593) 578,820
日本マクドナルドHLDG(2702) 633,000
楽天グループ(4755) 120,560
eMAXIS Slim 先進国債券インデックス 572,598
IS米総合債券ETF(2256) 99,700
証券口座現金 595,200
評価額合計 18,327,492
投資額(入金額) 11,024,000
損益 66.25%
損益額 7,303,492





11月29日、17:10ころの値です。

今月は買ったり売ったりと、いつになくガチャガチャしてしまいました!

2023年11月29日水曜日

NF日経高配当50(1489)売ってマクドHL(2702)買いました。


今日の寄成です。数日前買ったばっかりの1489*2口を微益売却して、できた現金と証券口座にある現金を原資で日本マクドナルドホールディングス(2702)を買いました。

ここ最近、買ったり売ったりといつになくガチャガチャしてましたが、損をすることなくできたのが不幸中の幸い。これで欲しいと思っていた個別株はとりあえず保有できたのでよしです。しかしポートフォリオの現金+外国債券インデックス(為替ヘッジなし)の比率が少なくなったので、しばらくはインデックス投信の積立投資のみ。

ちなみに高配当スマートベータでスイングトレードっぽい行動を過去にも1回やっているので、いい加減こんな行動は反省したいと思います。個人的にスマートベータはやっぱり持つのきびしいです。

2023年11月28日火曜日

iシェアーズ 米国総合債券 ETF(2256)を10万円分買いました。


本日上場、値がついてから200円で500口指値したら、前場で約定しました。
先進国に分散された債券インデックス持ってるくせに、これはアメリカだけだけどいいのかな?
原資は証券口座にある現金です。

2023年11月25日土曜日

拠出80回目、iDeCoの運用状況、eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)



iDeCoでeMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)、拠出額は12,000円、約定日は11/17でした。

2023/11/25 現在
評価額 1,638,978円
拠出金累計 960,000円(売買にかかる手数料込)

2023年11月22日水曜日

NF日経高配当50(1489)を2口買いました。


本日、寄付成行でNEXT FUNDS 日経平均高配当株50指数連動型上場投信(1489)を2口、特定口座で買いました。
原資は証券口座にある現金です。

NISAで保有しているiFree NYダウ・インデックスを全部売りました。


2018年に買い、今年(2023年)末に非課税期間が終了する分です。少し早いですが全部売りました。5年で2倍になりました。
これでポートフォリオからNYダウ投信はなくなりました。

2023年11月15日水曜日

eMAXIS Slim 先進国債券インデックスを20万円分買いました。2023.11


eMAXIS Slim 先進国債券インデックスを特定口座で200,000円分買いました。
原資は証券口座にある現金です。